こんにちは、
クソまじめオナ禁ブロガーのイケユウです
今日は大学のクソつまらない授業中にブログを書いているところであります。
今回はブログを書き始めて自分の意見や考えを誰かに読んでもらう立場になって、感じたことを書いていきます。
僕もブログやツイッターの発信で、あるていど読んでくれる人が増えてきました。ほんとにまだまだですけど…
ありがたいことに、コメントやメールが来たときは「よっしゃあ」って1人でめっちゃ喜んでいます。
ただ、僕のブログや、他の方のブログ、ネットの情報、テレビ、SNSの発信とかを普段からよく目にする方に言いたい。
そういう発信を全て鵜呑みにするのは違うよ、ということです。
これについては今の時代、何でも配信して良いようなこの時代にはものすっごく大切なことなので書いていきたい。
どんな意見もその人個人の考えがベースになってる

どんな意見もその人の考えがベースになっている。これは僕のブログを読んでいる方はめっちゃ強く感じていると思います。
僕自身このブログでは自分の言いたいことを言いたい放題言っているつもりです。
オナ禁っていうプライベートな話題なので、なかなか日常では話す相手がいないと思いますし、
僕も7年くらいずっと悩んできたことなので、めっちゃ自分の意見てんこ盛りのブログになってます。
例えば僕のオナ禁方法の場合。
- ネトポル(ポ〇ノ動画、画像)を一生見ない
- ネットでエ〇単語を検索しない
- 1人でのシャセイをしない
- 風俗は2週間に1回のペースで行っても良い
- 射精自体をダメだと考えない
- 刺激の弱いモノ(写真集とか、映画でのそういうシーン)もある程度はもう許容している
僕の中では今のところこのオナ禁方法が1番自分に合っていて、実際これでオナ禁が続いています。
特に1番に書いているネトポルを一生見ない。これは僕の中でオナ禁の核とも言える部分です。
だから、想像とか刺激の弱いモノで射精をしてリセットしてしまうのか。
射精をしないとしても、ネトポルを少しでも見てしまうのか。
僕としてはネトポルを見ることの方が、圧倒的に有害だし、クソ行為だし、無駄だし、終わってるっと思っています。
だから僕はネトポルに関しては一生触れたくもないですし、見たくもないし、ネトポルが社会に有るという事実すら忘れてしまいたいくらいです。
ネトポルはほんとに大量の麻薬がネット上で、しかも無料で手に入れられるようなものですからね。
で、これって見てもらったら分かるんですが、あくまで僕の意見に過ぎないんですね。
「僕はオナ禁方法こうしたら上手くいったから、あなたにも役立つかもしれない」
こういう僕の1つの意見に過ぎないです。
だから「イケユウが言ってるからこうしなきゃ」
「オナ禁方法はこうじゃなきゃいけないのか」
「オナ禁しないとイケユウみたいに人生死んでしまうのか」
こんな風に全てを鵜呑みにするのは危険です。あくまで僕の意見。
僕にとっては正しいかもしれないけど、あなたにとっては間違っていると感じる部分もあるかもしれない。
そこはほんとにあなた自身の考え、思うところを尊重してください。
僕のブログだけじゃなくて、他の方のブログ、本屋で売られている本に書いていることも、あくまで書かれているのはその人個人の考えが確実に入っています。
それを受け取って自分に取り入れていくのか、その考えは自分には合わないと思って切り捨てるのか、それは自分で判断しないといけない。
例えば僕の場合。他のオナ禁ブロガーの意見を参考にしつつ、けっこう切り捨てているところもあります。
「シャセイは1週間しないでおくと、そこからはテストステロン値が減少していくから、1週間に1回はリセットしよう」って意見もあります。
僕はその考え自体間違っているとは思ってません。しっかりとそういうデータもあるみたいです。
じゃあ僕は1週間に1回のペースでオナ禁をリセットするのかというと、100%しないです。
理由としてはいくつかありますが、別にオナ禁だけがテストステロン値を上げていく手段ではないからです。
テストステロン値なんかは、筋トレしておけばまず間違いなく上昇していくし、他にも自分の夢や目標をに熱中する、女性と関わる。
こういったことでもテストステロン値は増えていくんですね。
それに1週間に1回のリセット。彼女おる人はまだ良いかもしれませんが、彼女いない人はたぶん1人で抜くことになる。
僕は1人エ○チは良くないと考えていますから、1人エ○チする気も当然ないです。
風俗に行くとしても、そのペースだとお金がかかりすぎる。
だから僕は1週間に1回のリセットはしないです。
さらにこんな意見もあります。
「オナ禁すると筋肉が付くぞ!」まあ確かにそうなのかもしれません。
でも、筋肉を付けたいと思うなら、筋トレを継続してやっていかないと、絶対に筋肉が付くことはないです。
オナ禁だけ続けたところで、筋肉ムキムキには一生なれないです。
こんな風に僕のオナ禁ブログは僕自身の意見や考えがてんこ盛りです。
「僕はこうしてみたよ」
「その結果ちょっと良くなってきたよ」って1つの参考程度に読んでほしいのです。
その参考を受け取ってどうしていくのかを最終的には自分で決めていく。
僕自身ぜんぜん影響力があると言えるほど、誰かに影響を与えられているわけじゃないし、誰かの人生を好転させるほどの力なんて今のところはゼンゼン持ってないです。
でも、「ネットにこう書いてあるから」
「YouTubeでこう言ってるから」
「この人がこう言っているから」
こんな風に誰かの意見を鵜呑みにして、
「影響力ある人の言葉だから絶対だ!」と、思い込んでしまうのはほんとに危険。これはほんとに断言できる。
最終的には自分自身。自分の人生を決めるのは自分だ。このスタンスを胸に刻んでおくべきだと思う。
情報量がクソ多いこの時代だから。
「自分を信じて、自分で決めていく!」この姿勢がものすっごく大切。
影響力のある人の意見が全て正しいなんてあり得ない

「影響力があるからその人の意見は正しい!」なんてことは絶対にないです。
僕もブログを書き始めてほんとに痛感してるんですが、影響力がある=その人の意見は全て正しいっていうのはほんとに幻想でしかないこと。
その人の言っている意見はその人にとっては正しいかもしれない。
その人の歩んできた人生、環境、性格。そういうモノを全て考慮に入れた上で、その人にとって自分の言っている意見は正しいのかもしれない。
でも、だからと言ってその人にとっては正しいことでも、自分に照らし合わせてみると、
「あれ、なんか違うな、おかしいな…」こんな風に感じるのはよくあることです。
それは誰が悪いとかではないです。人の数だけ色んな意見があるのは当然。皆がみんな同じ意見や考えを持っているなんてことはない。
でも、間違っていると思う考えをムリヤリ押しつぶしていくのは違うと思う。自分の中で正しいと思っている意見を誰かに押しつけていくことも違うと思う。
大切なのは、自分で自分の人生に責任を持って、自分の考えを基にしっかり行動できるか。
何回も言うけど特に今のこの時代。街を歩いているだけでも、色んな情報がどんどん目だけじゃなくて、耳からも入ってくる。
テレビを見てても色んなことを言ってる人が数え切れないほどいる。
パソコンでネットを開いても、見たくもないニュースとかが目に入るようになっている。
ネット上には人の欲を巧妙に刺激して、人を騙してお金を奪い取るような詐欺まがいのことも平気で配信されている。
そういうモノを全て取り入れていくと、頭がパンクしてしまいます。
まして全て正しいなんて思っちゃうと、完全に自分を見失います。自分の意志なんてぶれっぶれのへなへなになってしまいます。
大切なのは自分の意見、意志、考え。
影響力がある人の意見も、どの程度参考にできるのか。ほんとにその意見は正しいのか。こういったことは自分で考えていかないといけない。
それが自分の人生を自分で決めていける人の考え方だと思う。
コメントを残す